【Hot Wheels ’55 CHEVY® BELAIR® GASSER 2017‐109/365 HW FLAMES™ 2/10】
マテル製 税抜き定価300円
実車解説!
ベルエアはアメリカの自動車メーカー、ゼネラル・モーターズが1950~81年までシボレーブランドで製造販売していた乗用車。
「ベルエア」という名称はロサンゼルス郊外にある高級住宅街から取られました。
販売当初は大衆車であるスタイルライン デラックスの最上級グレードとして登場。
派手で豪華なデザインが高評価され、人気を呼びました。
1955年型はV8エンジンを搭載したモデルがラインナップされた2世代目にあたります。
ホットウィールはそんな55年型ベルエアをギャッサースタイルのホットロッドマシンへとカスタマイズ。
ギャッサーとはフロントの車高を上げてトラクションを稼ぎ、エンジンパワーを最大元に活用するスタイルのカスタマイズで、1960年台のドラッグレースで流行しました。
元々は1941年型ウィリスの改造法として始まりそちらが代名詞となっていますが、1955年型ベルエアなど型落ちの高級グレード車を改造することも盛んに行われたのです。
購入日記!
なんせ2月は28日までしかない!!!
28日の次はいきなり1日が来るんです。
私みたいに月刊誌で働いている人間にとって、2月はまさに恐怖の大王なんです。
なので奥さんが気を効かせて、土日月と私が仕事に集中できるように、子供たちを連れて実家に帰ってくれているんです。
朝みんなを送り出したら、すぐさま仕事モードに切り替え。
時間をくれた奥さんのためにも、バシバシ仕事を進めます。
家に一人という環境からか、一仕事終わったと一息ついたらもう夕方。
昼飯を食べるのも忘れていたので、急にお腹が空いてきたんですよね。
そこで休憩と夕食兼昼食を食べに外出することに。
で、どうせ外出するならホットウィールでも買いに行こうと自転車を一こぎしてウニクス南古谷にあるトイザらスまでやってきました。
以前息子と来た時、カスタム用に欲しいと思っていたナイトロドアスラマーが置いてたからそれが欲しかったんですよね。
ナイトロドアスラマーは、と探してみると…… 残念ながらもう売り切れ。
しかし!!! 今日は月に一度のホットウィール発売日。
人気の実車系モデルがズラリと揃っています!!!
トヨタオフロードトラックにしようかな~ とも思ったんですが、ホットウィールらしい直球モデルの’55シェビー ベルエア ギャッサーに決定。
215円にて購入し、スシローに夕飯を食べに向かったわけです。
100円寿司だとスシローが最強ですよね。
商品解説!
全幅29㎜
全高26.8㎜
実車のホイールベースが2921㎜なので、計測すると正確な縮尺は1/63スケールとなります。
ホットウィールの’55シェビーベルエアギャッサーは2012年に金型が製作され、2013年にベーシックカーのニューモデルとして販売が始まったモデル。
ホットウィール化にあたってのデザインはブレンドン・ベツスキー氏が担当しています。
55年型ベルエアをギャッサースタイルのドラッグマシンへとカスタムしたモデルで、トラクションを稼ぐために上げられたフロントの車高のみならず、ボンネットを取り払って巨大なV8ブロックエンジンを搭載するなど見どころ満載の一台へと仕上がっています。
このモデルは2017年のベーシックカーとしてセグメント「HW FLAMES」にラインナップされたもの。
ダイキャスト製ボディは55年型ベルエアの特徴をしっかり押さえており、ディテールの彫りも深くシャープな出来栄え。
エンジンフードを取り払った内部もラジエーターや補機類などもしっかりモールドされており、さすが自動車文化に精通したホットウィールのデザイナーの仕事だけあります。
ダークブルーでペイントされているのですが、薄っすらと下地のダイキャスト地が見えており、ソリッドのような、でもメタリックのような不思議な質感となっています。
グラフィックはセグメントである「HW FLAMES」に相応しくライトグリーンとメタリックブルーで縁取りされたオレンジのフレイムスという超ドハデ仕様。
「55」「CHEVROLET」「GASSER」の文字もタンポ印刷されており、モデルの特性をわかりやすく、かつカッコよく表現してくれています。
フロントグリルとエンジン、インテリア、後部バンパーは一体式のプラパーツで、輝くクロームメッキが元々派手なモデルをさらに豪華に。
ガラス類は透明度の高いクリアパーツで、インテリアがしっかり見えるのが嬉しいですね。
シャシーはブラックのプラスチック製。
ホイールは内側がグレーにペイントされた「5SP(ファイブ・スポーク)ホイール」を履いています。
©2012 Mattel
1186 MJ,I,NL J45
Hot Wheels
X1634
TM GM
made in MALAYSIA
と刻印されています。
ホットウィールの車体裏には大抵車名が記されているのですが、めずらしく表記がありません。
ベーシックカーなのでマレーシア製ですね。
’55シェビーベルエアギャッサー最大の魅力である大型のV8ブロックエンジン。
ディテールがしっかりしており、非常に精密な出来栄え。
見えづらいですが サイドから伸びるエキマニが一本にまとまり、前輪後ろへ伸びるエグゾーストパイプへと繋がっています。
上から見るとエンジンルームの隙間から地面が見えたりと立体感が抜群!!!
エンジンルーム内の補機類を塗り分けてやるとさらに栄えそうですね。
同じギャッサー系モデルということでモーリスワゴン 2013 HOLIDAY HOT RODS® 8/8との比較。
モーリスワゴンは買って家に帰ってきた直後、謎の腹痛で救急車に運ばれた甘酸っぱい思い出の篭ったモデルなんでたまに引っ張り出しては眺めてます(笑)
おわりに
というわけで179台目のコレクション、’55シェビーベルエアギャッサーでした。
人気モデルではありますが、今年は当たり年か!!! ってくらいこのモデルたくさん発売されますよね。
たくさん供給されれば私みたいなのんびりコレクターでも手に入れることができるので嬉しいばかりです。
ギャッサー系モデルだと大本命のバッシン・ギャッサーをまだ持ってないので、そのうちベルエアと並べてみたいですね~♪
【コレクション台数 179台】
【コレクション仕様額 61043円】
コメント