MENU

【HOTWHEELS(ホットウィール)】フォルクスワーゲンビートル2019−364/365 CHECKMATE 8/9

VWビートル白20191

 【HOTWHEELS VOLKS WRGEN BEETLE  2019−364/365 CHECKMATE】

 マテル製 税抜き定価300円

実車解説

VWビートル白20192
VWビートル白20193

 フォルクスワーゲンタイプⅠはドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンが1938~2003年まで実に65年にもわたり生産していた小型乗用車。

 第2次世界大戦前、ヒトラーが打ち立てた「国民車構想」がタイプⅠ誕生のきっかけとなりました。

 一家に一台、ドイツ国民全てに安価で高性能な乗用車を普及させるという壮大な計画で、ヒトラーが要求した厳しい条件を取り入れながらフェルディナント・ポルシェ博士の手で開発されたのです。

 ドイツ敗戦後の1946年から本来の乗用車としての生産が始まり、アメリカを中心とした世界中に輸出されることになりました。

 タイプⅠは価格が安く、製造元のフォルクスワーゲンが手厚いアフターサービスでバックアップ体制を整えたためアメリカで大ヒット。

 日本車が台頭してくる1970年台まではアメリカ国内で輸入車と言えばタイプⅠでした。

 中古車も数多く出回ったので貧しい若者でも手に入れやすく、カスタムカーのベースや1960年台に最高潮を迎えた米国ヒッピーブームのアイコンにもなりました。

 日本では「ビートル(かぶと虫)」の愛称が有名ですが、アメリカでは「バグ(虫)」とも呼ばれています。

 ディズニーピクサーの映画『カーズ』では電灯に寄ってきて飛び回る虫が全てタイプⅠになっており、虫=タイプⅠという認識は相当強いみたいですね。

 ホットウィール化にあたってのデザインはラリー・ウッド氏が担当しています。

購入日記
 ここ最近で、と言ってももう1年以上前の2018年の話なのですが、弱小ホットウィールコレクターな私的に一番びっくりだったのはセブンイレブンでベーシックカーが売られたことです。

 ホットウィール集めている人ならご存知の通り、ホットウィールの販売方法は一回売り切り。

 トイザらスやイオンで買い逃すとベーシックカーの実車系モデルって新品で入手するのはまず不可能。

 発売日には歴戦のコレクターが開店前から並び、その日の午後になるとほぼ完売。

 毎月第一土曜日のホットウィール発売日にはそんな仁義なき戦いが日本中で繰り広げられているわけです。

 で、セブンイレブンでもどうせすぐ狩られちゃって謎車しか置いてないんだろな〜って思ってたんですよ!
 
 思ってたんですよ!!!

  ホットウィール界隈がセブンイレブンのベーシックカーの話題で持ちきりだったあの日。

 どうせこんな辺鄙な場所にあるセブンに入荷するはずないだろうなあと会社に行く前に最寄り駅に一番近いセブンイレブン新河岸駅東口店でおにぎりを買おうと寄ってみると!

 なんと!ホットウィールの箱が目立つところにデデン!とおかれているではありませんか!

 そしたら……そしたら箱の中にぎっしりと実車系モデルが詰まっているではありませんか!!!

 いや、もちろん謎車もあるんですけどトイザらスとかと比率が全然違う。

 あれもこれも選び放題!!

 全部買って行きたいところですが、自分には一度の買い物で一台だけしかミニカーを買わないというルールを定めているのでグッとこらえ、

 黒いビートルと白いビートルが二台あったのでどっちにしようか悩みに悩み、

 白いビートルを選んで324円にて購入したわけです。

5面図

VWビートル白20194
VWビートル白20195
VWビートル白20196
VWビートル白20197

VWビートル白201912

商品解説

VWビートル白201910

VWビートル白201911

 全長 63.1mm

 全幅 30mm

 全高 24.9mm

  実車の全長が4070mmなので、計測すると正確なスケールは1/64となります。

 このモデルは商品名こそ「VOLKS WRGEN BEETLE 」となっていますが、この前紹介した「VW BUG」と同じモデルです。

 1989年デビューの30年選手と非常〜に長期間売られてきた伝統あるモデル。

 リアのオーバルウインドウから、1954〜57年の間に生産されたビートルがモチーフになっていると考えられます。

 2000年に金型を作り直されており、このモデルは2代目に相当します。

 デザイナーはホットウィール界の伝説ことラリー・ウッド氏によるもの。

 このモデルは2018年にセグメント「CHACKMATE」にラインナップされたもの。

 その名の通りチェスをモチーフとしたセグメントで、このビートルに当てはめられた役割はポーン。

 チェス盤をイメージしたチェッカリングや「PAWN」の文字、ポーンのコマのグラフィックがタンポ印刷で入ります。

 で、このモデル、2018年なのに古の伝統を受けついでおり、ベーシックカーながらなんとボディもシャシーもダイキャストなんですよ!!!
 
 いや〜最近昔のホットウィールばっかり開封しててすっかり感覚が麻痺してたんですが、金属の塊的なぎっしり重量感てミニカーにとって大切なポイントだと思うんですよね〜♪

 ホイールはリムがホワイトで塗られた「PR−5(フィル・リールマン・5スポーク)」ホイールを履いています。

VWビートル白20198

 車体裏には

       made in Malaysia
                           ©︎1988 Mattel        7671

                        13   HOTWHEELS

                             Volkswagen
                                 Beetle

 と刻印されています。

 ホットウィールのベーシックカーなのでマレーシア製ですね。

並べてみる

VWビートル白201913

 名前は違いますが同モデルであるVW バグとの並び。

 【HOTWHEELS VW BUG 2001 240-175 】

VWビートル白201914

VWビートル白201915
VWビートル白201916

 VWバグは中国製、今回購入したビートルはマレーシア製。

 シャシーは完全に作り直されていますが、ボディはどうなんでしょうか?

 すっごい微妙〜に違うような気もするし、金型が劣化しているだけで同じような気もしますし。

 ホットウィールは同名の同彩色モデルでも別金型だったりすることがあるので、並べると「こいつら本当に同じ金型なんだろうか?」といつも悩むんですよ。

 でもそれもまたホットウィールの楽しみですよね〜♪

終わりに

VWビートル白20199

 というわけで 台目のコレクション、フォルクスワーゲンビートルでした。

 このビートルがラインナップされている「CHECKMATE」のセグメントですが、全部のモデルをセカンドカラーも含めて集めたたらホットウィールチェスができるんじゃないんでしょうか?

 ん〜やってみたい!でもそうなると白黒あわせて16台もビートルが必要になるってわけで。

 おまけに走りやすいホットウィールだからコマを動かすたびにコロコロ動きそうな。

 もしこのセグメント全部集めてチェスをプレイしている優雅なホットウィールコレクターがもしいらしたら、是非ともプレイした感想を教えてくださいね〜♪

 【コレクション台数 252台】

 【コレクション使用額 98075円】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次